スポンサーリンク

壁破壊で出入口を確保~空き家リノベーション#19【母屋前】

ちょうど紅葉ピークの大柳川渓谷、遊歩道散策を終え、半日作業で新しい動線のベースを・・・

続きを読む

いいさよ~ よってけし!

ちょうど紅葉ピークの大柳川渓谷、遊歩道散策を終え、半日作業で新しい動線のベースを考えます。

じっこく

今年も大柳川渓谷の紅葉は見事でした!

DIA君

例年より色づきが良くないみたいだけど空気が美味しいね!

スポンサーリンク

客室へアプローチする出入口を空ける

現状では薄紫のラインに合わせて外壁を内側に作り直す減築予定ですので、今回はホール横の客室へのアプローチ(ピンク下矢印)とテラス出入口(黄緑)ドアにつながる収納下の壁(ピンク左矢印)を破壊します。

それでは写真中央やや右の壁を抜いて行きますよ~♪

遊歩道散策で体は温まっていますので、カケヤで軽快に光る砂を落としていきます。

鴨居破壊で大分慣れましたので、この手の作業は「あっ」という間。竹をブレード鋸で切断し、ゴミを部屋の中央に寄せます。写真映りが良くなった(笑)!

空けた壁の左側はカウンター席にする予定です。大分イメージ出来てきましたね!!!

鴨居破壊後のゴミを片付けながら・・・

さて、後ろを振り返ると、室内はまだ、こんな状況です(笑)、今回は襖や再利用出来ないべニア類を処分しながら、残りの壁も抜いていきます。

とりあえず、べニア類を外に出して・・・

今日は第二土曜日、午前中は町のクリーンセンターが開いているはずなのに、電話がつながらない・・しょうがないので民間の産廃業者に持ち込み可否の伺いを立てます。16時までに木くず受け入れOKの返事、軽トラに木くずを積み込んで行きます。

ついでに2Fの天井を落とした際のゴミも片付けます。

納屋も解体した後なので、窓からゴミを放り投げます(笑)!

さて、作業スペースが確保出来たので×印の壁を抜きます。

簡単に抜き終わりました。縁側は外壁の外側でテラスになりますので、写真中央左の壁を抜いてテラスへのアプローチドアを設置したいところですが、時間の関係で本日はここまで。

木くず170kg処分しました

土と竹は別日に処理するとして、木くずを軽トラに積み込みます。

こんな感じ。ロープで固定して民間処分場に持ち込みます。

約束の16時をちょっと回ってしまいましたが、無事に搬送終了。

処分費は170kgで3700円程度、キロ20円でした。町の処分場はキロ15円くらいなのでちょっと割高ですね。まぁ、釘付きでも気持ちよく引き取ってくれたから良しとしましょう。下記にリンクを張っておきますので、山梨の方は参考にどうぞ!

高野産業

今回はこの辺で、ほいじゃーね!

コメント