スポンサーリンク

まさ王とラスボス~空き家リノベーション#38【ガーデン作り】

日曜日の荒天が続いて予定が立ちませんね~、貴重な週末の1日で何とかラスボス・・・

続きを読む

いいさよ~ よってけし!

日曜日の荒天が続いて予定が立ちませんね~、貴重な週末の1日で何とかラスボスのヒイラギを移植したいと思います。

じっこく
じっこく

1mは掘らないと根がネ!

DIA君
DIA君

言いたいことは分かるけど、腰をやらないようにネ!

スポンサーリンク

まさ王で土を固める

いつも行くコメリで半値になっているまさ王を見つけて、あるだけ買い占めてきました。

店員いわく、固まり始めている袋もあるとのこと、早速、施工しないと・・・

ということで十谷まで運んできました。全部で8袋、1袋200円の激安です。

土を固める前に将来設備用に埋設して置いた水道管を立ち上げて口止めして置きます。

水道を処理した後、土を戻して、まさ王を等間隔に配置します。

土埃が凄くて途中写真が撮れませんでした(鼻の中がオレンジに・・・)

施工は、まさ王を袋から出して適当にまき散らす(30mm厚目安)手でパンパン叩いて固めながら均一にならす、(このときに雨水が流れるような勾配を付けるのがポイント)シャワーホースで表面を湿らす程度に1回目の水を撒く、30分くらいしたらタップリ水を撒いて浸透させる、乾くまで数日ほったらかす、という簡単な工程でした。(まさ王を散らす前の土壌は十分に踏み固めて下さいね~)

1週間後、まさ王はカッチンコッチンに固まってました(笑)ひび割れするかも知れないので、しばらく様子を見たいと思います。

半日かけてヒイラギの周りの根を掘る

さて、お次は庭のラスボス、ヒイラギの移植に挑戦します。

先週末は南天とつつじを移植しましたが、写真中央に残ったヒイラギ(他2本)の植木を何とか今週で移植したい作戦です。

しかし、ヒイラギに届く前に切り株、つつじ、謎の草木がある。順番に掘り起こします。

まず、山つつじの移植先を写真中央のトタン下に決めて、穴を掘ります。

かなりハードです。ラスボスに届く前に倒されてしまいそうです(笑)

何とか山つつじは移植完了。背景の桜が満開ですね!

次は切り株を取り除きます。

ここで午前中終了、午後からはいよいよラスボスとタイマン勝負ですよ~

かなりダメージを受けてラスボスを倒す

ヒイラギの移植先は写真中央のお隣さんの小屋の前。先に穴を掘ります。

1m四方、深さ50cmの穴を1時間半かけて掘りました。腰と腹筋にダメージを受けてます。

そして残りの力を振り絞って、とうとうラスボスのヒイラギを倒しました。

ヒイラギも無事に移植成功~、手強い怪木でした(笑)

こうやって見るとヒイラギも山つつじも樹体がキレイですね。ほれてまうやろ~

ハイ、きれいさっぱりしました。来週末は石垣を組みながら、いよいよブドウの土壌作りですよ~、楽しみですね!!!

ほいじゃーね!

コメント