スポンサーリンク

アルミサッシの移設②~空き家リノベーション#32【母屋中】

アルミサッシ移設第二弾は枠付きの出窓もどき。古いサッシも工夫次第でまだまだ使用できますね・・・

続きを読む

いいさよ~ よってけし!

アルミサッシ移設第二弾は枠付きの出窓もどき。古いサッシも工夫次第でまだまだ使用できますね。ついでに換気扇枠も取り付けます。

じっこく
じっこく

今回は壁ごとぶち壊してサッシを再利用します。

DIA君
DIA君

前回の土壁くり抜き作業で学習したね。。。

スポンサーリンク

アルミサッシに木枠を付ける

さて、今回の移設対象は元のキッチンの古い出窓サッシ。

出窓といっても大工さんのオリジナル。

寸法は同じにして廃材からアレンジした木枠を取り付けます。

そして、新設のキッチンの壁ごと窓を取り換える作戦です。

写真中央やや上のサッシを丁寧に取り外して・・・

サッシ枠の汚れを簡単に落として整形します。

アルミ枠の寸法に合わせて木枠を加工し、切り口を防腐処理します。

木枠を組み立てたら、サッシ枠に合わせてビス止めします。

ステインで全体を塗装して、木枠は完成です。

移設先は壁ごと新設する

前回のサッシ移設は土壁をくり抜いてハメこむという暴挙に出たため、調整に苦労しました。

なので今回は分かりやすく壁ごと新設します。

既設のアルミサッシを外して上部の土壁を落とします(外のトタンのみの状態)

ここからサッシの下側のベースになる木材を渡します。

先に組み立てておいたサッシの木枠をベースに載せて、ついでに換気扇の木枠も取り付けます。

外側に回って、構造用合板を寸法を取りながら加工して、ビス止めします。

小スペースに構造用合板をはめ込むのは手間と時間が掛かります。

少し長めにカットして、少しずつ合板を削ることで外部の隙間を少なく出来るので、根気がいる作業です。

なんちゃって出窓はいい感じ

合板が貼り終わったら、今度は出窓部分を加工します。

内側の窓枠4辺に木材を追加します。上下の木枠は台形にして、先にステインで塗装します。

枠の追加で出窓部分が広がり、いい感じです。

最後に外部の防水処理をして、外壁の仕上げは当分、先延ばしです。

今週末の予定終了!

やはり、壁ごとやり直すと、雰囲気が変わりますね。

取り外したアルミサッシは、また別の場所に移設予定です。

DIA君
DIA君

どこまでも貧乏性なのね・・・

じっこく
じっこく

お構いなく・・・

これでキッチン内の電気工事も出来るので、徐々に店舗感が出て来ると思います。乞うご期待!

ほいじゃーね!

コメント