イベントのオープンスペースの仮設で用意した6個のケーブルドラム・・・
続きを読む
いいさよ~ よってけし!
イベントのオープンスペースの仮設で用意した6個のケーブルドラム、嵩張るので2個抱き合わせてテーブルにして見ました!
ケーブルドラムの野ざらしは直ぐに傷むんで・・・
だからすぐ、トランスフォーマー???。
防腐処理と天板塗装
頂き物のケーブルドラム、当初はイベント用で用意したので、施すのは防腐処理と天板塗装。
防腐剤はいつものクレオパワー、ウォルナット、これオススメですよ~
防水コートは、今回初めて使用して見ましたが、今一でした(笑)
この日は、雨だったので、室内で塗装して、1W乾かします。
晴れて、4/9のイベントで無事にお披露目になりました(笑)
ケーブルドラムの加工
ケーブルドラムで椅子を作ったのは、何年か前。
今回は、テーブル予定なので、ドラムの形状から、簡単な作業!!
まずは、2つを抱き合わせて見ます。うん、高さはちょうどいい(笑)
座った時に、ひざが当たらない様に、中断をカットして・・・
連結できるように、円部の一部を扇形に加工して、天板にモルタルを流します。
モルタルは、ボルトの頭が隠れるように、15mm程ガイドを固定します。
モルタルはいつも通り、ネコの上で練り練り・・・
少し水分が多い方が、滑らかになるので、緩めのモルタルで表面を均して置きます。
この状態で、再度1W乾かします。(3Wまたぎの作業でした)
カウンター兼個別テーブル
いい感じにモルタルが乾いたので、ディスクグラインダーで仕上げて行きます。
擦り切れたディスクを使って、わざと焼き色を付けて行きます。これ最近のお気に入り(笑)~
お次は、防水塗料でモルタルの表面に膜を付けます。
写真だと分かりにくいですね、防水塗料を塗った後です(笑)!
本宅でストックしてあったキャスターを持ち込んでネジ止め。
完成~!!!
連結すると、カウンターになります(笑)!
そして、独立させると個別テーブルに変身!?
パラソルが立てられる仕様にしたので、オープンスペースでも使えそうですね~
しばらく、自分で試して見ます。
ほいじゃーね!
コメント