続きを読む
いいさよ~ よってけし!
全国的なんでしょうが山梨にも冬将軍様がいらっしゃらないので、久しぶりに先週末は屋外作業に没頭しました。
何を作ったかと言いますと・・・
ホームセンターは大人のテーマパーク?!
山梨のホームセンター事情は大手ではカインズホーム、D2、くろがねや、コメリ、綿半(元Jマート)そして昨日、甲斐市にオープンしたスーパービバホーム。勢力図が変わるのは必須ですが個人的にはカインズホーム押しです。
ビバホームOPENでとなり町まで大渋滞、山梨県民は新し物好きなんですかねぇ?
D2,くろがねやはDCM傘下に入ってから独自性がなくなり、日用品の買い出ししか行かなくなりました。用もなくうろうろするのが楽しいのはカインズホームと元Jマート、元Jマートは綿半の戦略陳列にシフトしようとしているため、アンティーク系の良品が見切り価格になっていて今は意外と掘り出し物があるんです。
じっこくの家具自作のスタイルは町で見かけたものをヒントにアレンジして手持ちの材料を最大限活かせるように考えます。(完コピするときもあります・・・)上の写真はカウンター上収納箱という名前で、購入しないでアイデアだけ持ち帰ります。
貧乏性な、やな客だな~
廃材になりそうな木材で制作開始
ということで、自宅に帰ってから木材あさりを始めます。
息子の机を解体した後の黄色部分を見つけて、おっ、側板に使えそう!
テレビを大きくしたら、見えなくなった黄緑部分の扉を再利用しよう。
取り外したテレビ台の扉は戸車を埋め込んであるのでカットして加工し直します。
カットして仮組すると向かって横の長さは280mm、これに合わせてアクリル板を加工し、箱全体の寸法を決めます。
アクリル板だけ購入しました。(意外と高価なんだよね・・)カッターで切り込みを入れると好みの寸法に割り出せます。
扉が出来たら仮組して完成をイメージします。(まだ、扉サイズにカットしてません)
完成後は自宅のカウンターのお菓子ケースにしました。
側板を扉サイズにカットして天板を加工し、ビスで固定します。
背面の扉はさらに小さくなるのでカットして手持ちの蝶番で固定します。
30年くらいDIYしてるので再利用可能な蝶番とかストックがあるよ~
仕上げ塗装は側面に合わせてアボガ二ーのニスにしました。アサヒペンの木工用着色ニスは油膜がなめらかで刷毛塗り後、雑巾でふき取ると、アンティーク風に仕上がりますよ!
自宅のカウンター上に置いて、お菓子ケースにすることにしました。(実は制作の過程では置き場所を考えてなかった・・・)
こんな感じで完成です。
ちょうど、バレンタインチョコが収納できるな~
それは君がもらったものじゃないでしょ・・
失礼しました・・・
廃材で暇つぶしにしては実用性のあるものが出来たと思うけどなぁ~、ほいじゃーね!
コメント