スポンサーリンク

田舎カフェ計画~!中間報告!!【リノベーション前後画像あり】

5年計画の週末カフェ作り、母屋外観がほぼ仕上がり、いよいよ後半戦・・・

続きを読む

いいさよ~ よってけし!

5年計画の週末カフェ作り、母屋外観がほぼ仕上がり、いよいよ後半戦 、キリがいいので中間報告をまとめてみました。

DIA君

コロナ期間の週末はほとんど作業してたね!

じっこく

おかげさまで、半年程度、前倒しに進捗出来てます!!

スポンサーリンク

2019年5月の内見から丸2年

2022年 5月中旬、新緑の大柳川沿いの県道を進み、十谷集落に入ります。

考えて見たら、内見を申し込んでから、丸2年経過してました。

ということで、当初のじっこくの空き家を思い出すと・・・

敷地40坪、建物35坪(内2F 8坪)こじんまりとした昭和中期の建物ですね。洗濯機横には竈があり、当時は外で調理し、五右衛門風呂、ポットントイレだったでしょう。

じっこく

着手前を思い出すな~

カオリン

懐かしいですね~

週末にコツコツ作業すること丸2年。外観は激変しましたよ~!!!

外観に手を入れたポイントは3つ。

・屋根の嵩上げ及び張替え                                  
・減築して、ゴチャゴチャ感を無くす
・外壁をシックに

ここまでは、構想通り。素人DIYにしてはまずまずですね(笑)

この後の外観は、2F部分の屋根の張替え、増築部の外壁鎧張り、入口門の制作と言った感じです。

この空き家を選んだ理由

投資額は完成まで新車1台分で収まるように、まず、予算1/3で古い空き家を探します。

建物の古さはどうにでも修復できるので、とにかく水回りに注視して不動産サイトをあさりました。

そして、行着いたのが写真のサニタリー棟。左からトイレ洋式、トイレ殿用、風呂、ボイラー。

ラッキーなことに、比較的、新しく水回りがリホームされていました。

ただ、サニタリー棟の屋根の形が気に入らなかったので、ちょっと尖がらせて見ました(笑)

まだ、トイレの内装は途中です(汗)

じっこく

思い付きで、400mm嵩上げして見ました!

DIA君

素人の考えることは理解不能(笑)

間取りはまさに昭和

ビフォーアフターの為に間取り図と写真の位置関係を残しておきます。

①キッチンと納戸

ビフォー

アフター

納戸を土間にして、石窯制作まで、5ヶ月掛かりました(汗)

②和室7.5帖

ビフォー

アフター

ここは、新しいキッチンになります。結局、堀コタツの堀は床下収納になりました。

③押入

ビフォー

アフター

押入の右側までがカフェのキッチン、これから、押入れを利用してL型のカウンターを制作します。

④床の間と和室4.5帖

ビフォー

床の間は取り壊しますが、床の間右の柱は残して、収納スペースを作り直します。

アフター

まだまだ、改築途中です。。。

⑤階段

ビフォー

階段を登った窓側にカウンター席を作ります。

アフター

カウンターらしきものは出来ました(笑)

⑥2F

ビフォー

2Fは屋根の形状を変えて低くする予定なのでカウンター席がロフトになるイメージで床もぶち抜きます。

アフター

こんな感じになりました。

⑦庭

ビフォー

アフター

写真奥の納屋はなくなり、ブドウ棚が出来ました!

いよいよ内装に着手

母屋の外観は、増築部を残して、大分仕上がってきたので、後半戦は床、内壁、天井、家具作りの内装工程が中心となります。

先行してキッチンを仕上げ、メニュー開発も並行して行きますよ~

開店目標は、2025年 5月くらいかな???

まだまだ、やることてんこ盛りですが、マイペースで進めて行きますね~

お楽しみに! ほいじゃーね!

コメント