静岡まで行って、格安で仕入れた樹脂材。取って置きの黒で・・・
続きを読む
いいさよ~ よってけし!
静岡まで行って、格安で仕入れた樹脂材。取って置きの黒で、最後にカウンターを制作します。
色んなとこに樹脂材使ったね!
そう、床や外壁や植え込みの仕切り・・・
樹脂材は万能でした!!!
樹脂材の反り
最後の10枚の樹脂材。
今回は、この樹脂材で客席カウンターを制作します。
まずは、6枚を使用して、元の押し入れの中段に敷き詰めます。
残りの4枚は、カウンターになる様に、2m物のまま樹脂の端材で仮固定します。
しかし、屋外放置の期間が長く、数枚が反りかえってる・・・
見切り品の金物を駆使して、反りを強制します。
まずは、押しれ側に固定して・・・
仮足をかまして、イメージします。
カウンターの固定
カウンターの固定は、年季が入った棚受けの再利用と・・・
廃材で作った足を組み合わせて行きます。
まずは、ブロックにアンカーを忍ばせて・・・
棚受けを固定!!!
L字金具もアンカーで固定して、廃材をビス止め・・・
切り込みを合わせて、足を差し込みます。
押し入れ側も、棚受けに樹脂材を2枚乗せて・・・
棚受けのはみ出した部分を、グラインダーで切り取ります。
雪止めのLアングルを切り出して・・・
カウンターのモール代わりに使用します。
棚受けのグリーンに合わせて、スプレーして・・・
ビスで固定します。
デザインはあのJK
錆びた鉄板を見つけてきて、あのオブジェに合わせて、チョークで墨入れ(笑)
30分掛けて、焼き切ります💦
ある程度、錆びを取って・・・
グリーンに塗装して、据え付けました!!!
ワザとザビがにじむ感じで塗装しましたよ~
頂き物のカウンターチェアの足が高かったので、急遽、足置き台を作ります。
廃材から、これでもかというくらい釘を抜いて、バリを取ります。
のみで加工して、転び止めを差し込んで、ステインで塗装しました💦💦
こんな感じ・・・
は~い、樹脂材のカウンターが完成しました!!!
JKがアクセントになりましたね~、抜き取ったJKは黒塗りして、別の看板で使用します!
年の瀬に、駆け足で作成したカウンターですが、いつもながら思い付きの割には、しっかりした物が出来上がりました(笑)
今年の作業は、これで締めたいと思います。
ほいじゃーね!
コメント