カインズのスチールスツール、丈夫でカラフルで・・・
続きを読む
いいさよ~ よってけし!
カインズのスチールスツール、丈夫でカラフルで使い勝手もいいんですが、背もたれがないのが唯一の弱点!
なら、弱点克服しましょ!
また、なんちゃって改造かい?!
スツールの脚と座面を分離
イベント用に用意した16個のスチールスツール、ちょっと持て余してきたので悩んでいると・・・
ひらめきました💡~
1個のスツールを脚と座面に分離して見よう!
早速、裏返して見ると、脚は座面に溶接されて、ご丁寧に六角ネジで連結されている。
六角ネジは塗装の被膜が強度になって、力づくで回すとネジ舐めしてしまう💦
しょうがないので、なめネジ救出ツールを使って、ネジを取り出します(暇人ですね~)(笑)
ネジが外れたら、溶接4箇所をディスクグラインダーで焼き切ります💦💦💦
ここまで、2時間経過・・・
傷ついた箇所にスプレー塗装をして、背もたれ用の座面は準備OKです!
全ネジを使って、背もたれ機能を追加
2千円弱のスツールに部品代を掛けたら、普通の椅子が買えるので、ここは手持ちの部品を使います。
まずは、余った全ネジをチョイス。
全ネジ連結用のナットも在庫、16mmのワイヤークリップ(350円)だけ購入して来ました!
まずは、スツールの脚と全ネジナットをワイヤークリップで連結して、全ネジを取り付けて見ます。
2箇所目も同様にして・・・
立ち上がった全ネジに座面を固定する作戦!!!
グリーンも同様にして、背もたれの角度を付けて行きます。
全ネジは素手で曲がるので、適当に角度を付けて、後で調整することにします。
座面に3mm程の下穴を空けて、3-12のステップドリルで12mmまで穴を広げておきます。
座面に空けた穴をナットで挟むようにして、座面を固定します。
ブルーも同様にして、バランスチェック。
重心が後ろに来ましたが、倒れる程ではないので、しばらく使い勝手を確認したいと思います。
背もたれ部分だけ、つや消し黒で仕上げました!!!
分離した脚は薪ラックへ
分離した脚は、カットした全ネジ4本で、ナット固定し、こちらも仕上げは、つや消し黒。
抱き合わせた脚4個分の上段に黒網を巻き付けて・・・
使用用途は、薪ラックです!!!
レンガ2個を置いて、下段も薪収納出来ますね~
改めて完成~、ブルー前面!
グリーン背面!!
やっぱり背もたれ部分が有る無しでは、見た目的にも機能的にも全然違いますね~
ただスチールは冬は冷たいので、座面カバーが必要かな・・・
結局、「ちゃんとしたの買った方がいい」って👂?!
ほっといて下さい(笑)
ほいじゃーね!
コメント